Jan 11, 18 · 3日に購入したマツモ 凄い勢いで伸びてます 3日に購入したブデファランドラと風山石 (ブセの種類不明) 育成用で購入してみました。 コケまみれになるか?綺麗に育ってくれるか? 楽しみです 何年か前にトリミングして放置してたアヌビアス(種類不明) おまかせで5種類ぐらいのかなFeb 01, 18 · みなさん、こんばんは。今日の神奈川は氷雨でした。みなさんお住まいの地域ではいかがでしたか。広範囲で降雪になりそう、かも、だそうです。くれぐれもお怪我、事故などNov 13, 15 · 前回の記事より10日経ち、水上葉として植えたヘアーグラス・ショートが順調に水中葉を展開してきました。また、水槽ガラス面にはメンテナンスをしても2・3日で緑藻が付き始めるのでコケ対策が必要になってきました。そんな、ヘアーグラス・ショートの水中葉が展開し始めてきた30cm水槽の
陰性水草水槽の富栄養化を防ぐ 牛の水槽
マツモ コケまみれ
マツモ コケまみれ-ハイグロも増えすぎてたのとコケまみれで処分したんですが、お手軽に増えるのでまた購入。 ロタラは、インディカが増えまくりだったんですが、コケまみれになったので処分。 なので、今回はロトンディフォリアにしてみました。 グレートモスは初です理由は窒素・リンのみでも生長できるマツモの生長が止まっている事だ。 「なるほど...マツモって窒素・リンのみでも生長できるんだ」 又一つ知識が増えた。 では、なぜ窒素・リンの不足している水槽でコケが発生しているのか?
Aug 27, 17 · コケは水槽立ち上げ後1カ月前後までは、必ずと言っていいほど発生 します。 水槽内にコケが発生する原因は、水槽内の 微生物を取り巻く生物相ができ上がっていない ためです。 その結果、主に 茶ゴケ が飼育水中の リン酸やケイ酸 を養分にして繁殖してしまいます。 その後、しばらくして 植物プランクトン が増えてくると、茶ゴケが利用できる養分が減少するMay 18, · ナナは成長遅いからちゃんとしないとコケまみれになるからマツモかアナカリスにしとけば良かったのに 前の記事 アクアリウム園芸コーナーに・・・あんな場所にあるんだなAug 15, 17 · 室内水槽だと今頃コケまみれになっていると思います。 観察がしづらい 生体や水草が増えて余計に感じたのが、ブラ舟によるビオトープは生体の観察がしづらいという点です。 エアレーションなどしていて水面が揺れていたら尚更で全然観察できません。
Nov 14, 17 · しかし、有茎草と比較するとどうしても生長の遅い陰性水草はコケに見舞われます。 コケまみれとなってしまうとどうしても鑑賞に堪えない見た目となってしまうので、貧栄養管理でコケを生やさない育て方がオススメされ、いつのまにか栄養など無くても育つといわれるようになってしまったのです。マツモのときと同じような対策ですが、カボンバにコケが生えてきた場合は、エビに食べてもらったりするのがいいでしょう。 ミナミヌマエビ や ヤマトヌマエビ などを投入すればコケまみれになる前に綺麗に カボンバ を掃除してくれますよ。Dec 24, · 飼育生体別!おすすめコケ取り生体5選と注意点!小型魚・大型魚・エビ向け 0 仕事や家事などで毎日忙しくしていると水槽掃除になかなか手が回らず、気がついたら水槽がコケまみれなんてこともありますよね。
Nov 19, 19 · スクリューバリスネリアの和名は「ネジレモ」と言い、実は日本の琵琶湖にも生えている水草の1つです。 現在市販されているものは東南アジアで養殖されたものが主流ですが、日本の環境でも育てやすい水草です。 スクリューバリスネリアJun 04, 10 · 水槽に藻が大繁殖!何とか藻を駆除したい!メダカを助けて!!保育園の夏祭りでメダカをすくってきて子供が飼っています。水草といっしょに藻が入ってきたらしく、水温の上昇とともに大繁殖しています。見た目が悪いのは我慢できるのですJun 05, 17 · 水替え不要で有名なブルカミアですが、水替えしたほうが調子が良かったので紹介したいと思います。 はじめに ブルカミアとは水替え不要で有名な土を焼き固めたソイルの一つで、一粒一粒に小さい隙間がありそこに微
Aug 06, 19 · 8 Likes, 3 Comments くまっちょ (@kumatsuchiyo) on Instagram "メーンのドーム型水槽です。 今日トリミングと水換えをしたので、たまには皆様の前に晒してみようかと。 べたすけは私が顔を上げたり、水槽に近づくとすぐに寄って来ます。"Oct 06, · しかしフィルター無し、co2無しのボトルアクアリウムで過剰な養分供給をやってしまうと、完全に栄養循環バランスが崩れて環境が崩壊(コケまみれ)します😂May 21, 16 · 名称 アヌビアス・ナナ 学名 Anubias barteri var nana 和名 なし 光量 弱い 水質 弱アルカリ性~弱酸性 硬度 特になし 水温 22~30℃ 形態 根茎性 栽培 容易 CO2 必要なし〜少なめ アヌビアス・ナナとは アヌビアス・ナナは、水草の中で、最も代表的な水草の一つです。
May , 18 · アナカリスは、日本でもよく見かける水草の一つです。「オオカナダモ」と言えばピンと来る方も多いのでは? マツモやカボンバと同じ金魚藻と呼ばれていて、金魚やメダカと一緒に使われることが多いですよね。 実は海外から持ち込まれたMay 01, 21 · エンペラーペコルティア (ペルーインペリアルペコルティア) x1 ペットショップ閉店セールで半額でした。 ホワイト水替えこんなところにもコケが生えてる・・・ 神降臨せずマツモ神降臨の儀 ソイルがコケまみれになったでござるw 立ち上げ初期のコケ戦わずして勝つ、コケとの交渉術 テーマ熱帯魚 ジャンルペット (火) 1707 コケ
May 16, 19 · マツモを投入 マツモは安くて丈夫で育てやすく、コケ対策にはうって付けの水草 として知られています 。マツモ神とも呼ばれているようです。 アオミドロが養分を吸収できないよう「マツモさん、頼んます!」と祈りをこめて投入しました。Mar 15, 21 · コケまみれでもな! ! 699 (水) IDipI2I/jX >>698 うちじゃハイグロもアマフロも溶けて消えたわ! マツモですら成長せずに現状維持が精一杯や! 701 (水) IDs66Cws5J >>699 どんだけ酷いんだよFeb 23, 16 · ついにえびちゃんが水草のコケ除去に挑戦しだしました。 バケツの周りのコケは程よい長さに切って食べたということなのでしょう。 マツモ神様はもうコケまみれなのでなんとかして欲しい限りです。 糸状のコケに覆われてもう本体がうっすらとも見えない・・・ キレイに除去してくれ
メダカ飼育とコケ藻対策~気になるメダカ水槽の汚れ~ メダカを飼っていると藻やコケが生えてきてきたなく見えてしまうことがあります。 生えすぎるとメダカの泳ぐスペースをなくしますしいろいろとやっかいです。 できるだけコケや藻に悩まされFeb 29, · そんなコケまみれの水草水槽は一日も早くコケのない綺麗な水槽にしたいものです。 コケ対策には水槽掃除をしてコケを駆除する方法もありますが、水槽がコケまみれになってしまった根本的原因を知り、対策しない限りいたちごっこになってしまいます。 誰しもできればそんなコケ対策のいたちごっこはしたくないはずです。 よって根本的な問題から解決できるOct , 15 · 写真だとぱっと見マツモ神様ばかりいらっしゃる。 別なバケツにマツモ神様移したほうが良いかなぁ。 コケまみれの部分を捨てるのが早いかなぁ。 深緑の部分はほぼコケまみれだから もしかしてコケの色って感じなのか?
Sep 02, 19 · 水槽、旅行から帰ってきたら案の定コケまみれになっていた。 マツモ様は完全に覆われて窒息寸前、ともに完全に除去してスッキリ水槽となった。 ちなみにこれまで全く緑藻が見られなかったベタの水槽にもモッサリ生えていて、何らかの理由で持ち込んだものと思われる。Mar 22, 18 · みなさんこんにちは! アクアフォレストメンテナンス事業部の轟です! 本日は水草水槽の光についてお話しようと思います! 昨今は各メーカーのライトが優秀なので、各水槽サイズに合うライトを適量点灯させれば大体の水草がしっかりと育つ時代になりました。Jan 14, · もっと光を!!水草水槽に手を出したことがある人なら誰でもいだくこの願望。今回はひょんなことから2倍以上の光量アップをし、そしてコケまみれになって失敗するまでの話を紹介していきたいと思います。強い光を水草に提供するのは「理想」でありますが、使い切れないとコケまみれ
コケまみれの水草水槽を綺麗にする方法 コケの取り方・減らし方 見るも無残なコケまみれの水槽。 意図して作り上げたわけではないのに気がつけばコケだらけ。 そんなコケまみれの水草水槽は一日も早くコケJan 28, 17 · 夏にこんなことしたらコケまみれになるんでしょうけど、冬だからかコケもつかずにニョキニョキと新芽が伸びるのですよ。冬にウィローモスを増やすにはこれが手軽でいいかも。Mar 18, 07 · アクアリウム・緑色のコケについて マツモなどの細い葉がたくさんある水草に、絡みつくように真緑のコケが発生しています。 水槽の壁には細長い緑のコケが生えてるので水草のとは別物だと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿